忍者ブログ
・・・ コノ 夢ノヨウニ続ク日々ヲ 風ノ掌ニノセテ ・・・

※ ゆたちゃんはぢめました ※
ゆたちゃん + ついったー

+ ついったーやってます +

[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




たまゆらと別れて
ルピシア自由が丘店に行こうと思ったけど
時間が微妙だったので渋谷109へ。

みろひとがごみのようだ。

んで、あっちでも使える服を!と思って
巡り合ってしまいまして買っちゃった。

ジーンズ。
あたしにしては珍しすぎる、ジーンズ。
てゆか109に売ってるのに
あたしよくサイズ合ったよね。
いやボーイズサイズなんだけどね(爆)

あとパーカー。そしてマフラーストール。
エスニックなのは仕様です。
これからしばらくあたしは民族に生きるよ!!
んで飛び立つときはスポーティーにするんだ!!


 ***

さて、たまゆらから回ってきたバトンに回答。

お題:【崇矢さん】

・・・・・・・・・こ、怖すぎる。



■道端に【崇矢さん】が落ちてた。

・・・・・・・いやあのすでにその状況が怖いですよね。


だってあの、あの、あの黒田崇矢さんがですよ?

道端に落ちてるんでございましょう・・・?


・・・・・・何があったんですか・・・・・・・・・!!?


すんません怖くて近寄れないので
とりあえずウォーターオリオンに電話連絡(爆)



■実は【崇矢さん】は人間じゃなかった模様。

あ、はい、そうですよね。

彼はドラゴンですからね。最強の。



■【崇矢さん】が女の子(指定が女の子の場合は男の子)になっちゃいました。どうしましょう。

とりあえずマクベス夫人を演じてもらう(真面目)
でもあれですよね中身変わらないんだったらどっちにしろあたしには何も出来ないので以下略



■もし【崇矢さん】と精神が1日入れ替わったら何する?

うおー・・・貴重な体験。

どんなふうにセカイが見えるのか
どんな神経伝達をしてるのか
どんなふうに相手を見てるのか

それをじっくり観察。



■【崇矢さん】があなたの為に食事を作ってくれました。

た、たたたたたたたたたべていいんですか・・・!!

いいいいいいいいいいいいいいい
いいいただきます。おいしいです。



■ある日あなたが帰宅するとベッドに【崇矢さん】が横たわってました。

ぶへぁ!(噴飯)
どどどどどんなシチュエーションだ!!(゚□゚;)

っていうかあの何の冗談ですか黒田さん。
・・・・・・はい。・・・はい、スミマセン。
お説教ならたっぷり受けさせていただきます大歓迎です。
あ、あの今コーラ買ってきますんで。


■記憶喪失の【崇矢さん】が目の前にいます。どうする?

あのえっとそんな状態の黒田崇矢さんにあたしなんかが
何か言ってもあの確実に殴られるまではいかなくとも
メンチ切られてお説教される気がするのですが気のせいですか。

とりあえず119ですよねそうですよね。


■次に回す人を指定付きで5人

相方   >>【カゲとモーガン】(笑)
雀    >>【毛毛のひと】
クーちゃん>>【景夕】
越あんどの>>【アラン・リックマン】

あとはやりたい人。【もうひとりの自分】で持ってって。


しかし真面目すぎてつまんないな回答。
でも黒田さん相手なんで許してください。


さぁ明日(てゆか今日)は劇団四季のキャッツを観てくる!
実は初の劇団四季なんよ。。
たのしみ♪


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/07 MAHO]
[11/07 藤咲]
[06/04 KOTO]
[04/05 MAHO]
[04/03 琴@んの人ファン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MAHO
性別:
女性
職業:
ものを売るひと
趣味:
編み物・コモノ作り
自己紹介:
MAHO、心機一転しました!
新しいユメ、探し中。
ものづくりと笑顔と可愛いものへのレーダーは
だれにも負けません(笑)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
最古記事
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]